お墓の改葬

お墓のお引越し・墓じまい

近年、お墓のお引っ越しや墓じまいなど改葬を行う方が増えております。

お墓のお手入れが大変、今あるお墓が遠くにある、家族に手間をかけたくない等、
さまざまな事情で改葬を考えていらっしゃる方を、専門スタッフがサポートいたします。

〈パターン1〉  墓じまい

埋葬されているお墓からご遺骨を取り出し、墓石を撤去します。

お墓の改葬墓じまいのケース

〈パターン2〉  ご遺骨だけを移動したい

お墓は残したまま、ご遺骨のみお引越しをします。

お墓の改葬墓じまいのケース

〈パターン3〉  複数ある骨壷の一部を移動したい

埋葬されているご遺骨の一部のみお引越しをします。お引越しをしたいご遺骨の数だけ手続きが必要となります。

お墓の改葬墓じまいのケース

〈パターン4〉  分骨をしたい(骨壷のご遺骨から一部を移動したい)

墓地の管理者に分骨証明書を発行してもらい移動をします。この場合は、役所の手続きは必要ありません。

お墓の改葬墓じまいのケース

手続きの流れ

〈パターン1〉墓じまいの場合

改葬の中でお墓のお引越しに伴い、墓じまいをする場合の一般的な流れをご紹介いたします。
ケースによって手続きの流れは異なりますので、お気軽にお問い合わせください。

当苑では、お墓のお引越しや墓じまいなど改葬に関して専門スタッフがご相談を承ります。

些細なことでもお気軽にお問い合わせください。