年間行事のご案内
安養院は開かれたお寺として様々な行事を執り行っております。
一般の皆様にご参加いただける行事もございます。また、各⾏事には、粗供養をご⽤意しております。
ご興味のある方は是⾮お気軽にご参加ください。ご来苑をお待ちしております。
年間行事のご案内
〜安養院の行事はすべて14時から開始となります〜
≫1月1日 宝護摩
(たからごま)
お宝集め・観音様の御護摩
≫2月15日 寝釈迦まつり
≫2月22日 ペット合同供養の日
ねこの日(ニャーニャーの日)
≫3月 春彼岸
≫4月8日 花まつり 灌仏会
(かんぶつえ)
≫5月28日 施餓鬼会(せがきえ)
執われから離れる日
≫7月・8月 盂蘭盆会
(うらぼんえ)
≫9月 秋彼岸
≫10月28日 鳥蒭沙摩明王会
(うすさまみょうおうえ)
お下の神様のおまつり
≫11月11日 犬の日(ワンワンの日)
≫12月8日 成道会 お悟りの日
(じょうどうえ)